一般歯科
~カウンセリング&インフォームドコンセントの徹底~
どんな治療をされるのか分からないのは、とても不安なものです。
私たちA-ONE歯科クリニックは患者さんの現在のお口の状態を詳しくご説明し、ご希望をうかがった上で、最適な治療法をご提案いたします。
わからないこと、不安なことはどんどん相談してください。
ご納得いただいた上で実際の治療を始めましょう。
当院の一般歯科診療
主に、虫歯や歯周病の治療、入れ歯の製作・調整を行います。
1)歯周病治療
歯を失う原因のトップは虫歯ではなく、実は歯周病です。
歯周病とは歯茎や歯肉の病気だと思っておられる方が非常に多いのが現実です。
しかしながら実際に歯周病とは、歯を支える大切な骨が溶けていく自覚症状のない恐ろしい生活習慣病なのです。
まずはご自身の歯周病の状態をあらゆる角度から知ることが大切です。
当院では、綿密な歯周病検査の上、丁寧な歯石取りや歯面研磨などを行い、出来る限り歯を抜かないように全力で取り組んでおります。
『歯周病セルフチェック』
1つでも当てはまったら歯周病の可能性があります。早めの受診をお勧めします。
□最近、歯が長くなってきて隙間がある
□歯ブラシをした時に出血する
□歯並びが悪くて磨き残しがある
□歯軋りをしている
□口臭が気になる
□抜けたままにしている歯がある
□揺れている歯がある
□水を飲むとしみて痛い
□歯茎に痛みがある
□口内炎ができやすい
2)噛める入れ歯の製作・調整
入れ歯でうまく噛めない、または入れ歯が痛いといったお悩みをお持ちの患者様は多くおられます。
そこで当院では、しっかり噛めて違和感が少ない入れ歯の製作及び調整を行っております。
尚、入れ歯の留め金が表から見えて嫌だ、恥ずかしいといった患者様には、留め金のない審美性(見た目)の高い入れ歯(ノンクラスプデンチャーといいます)の製作も行っております。
ノンクラスプデンチャーの注意点としては、金属製のバネがない入れ歯になる為、装着に慣れるまでに時間がかかる場合がございます。
左:保険入れ歯 右:ノンクラスプデンチャー
3)ノンクラスプデンチャー制作費
・8本以下 150,000円(別途消費税)
・9本以上 200,000円(別途消費税)
当院のその他の特徴
予防歯科
「80歳になっても20本の歯を維持すること」を目標に、治療だけにとどまらず、生涯にわたって、お口の健康を保つお手伝いをしております。
レーザー治療

レーザー治療は殺菌作用、温熱効果、治癒促進効果などにより、歯科治療にかなりの有効性が確認されております。
安全で副作用がほぼなく、妊娠中の方、高血圧・心臓病の方、ペースメーカーを装着されている方なども安心して治療が受けられます。
小児歯科
生えかわりの時期は非常に虫歯になりやすい時期とも言えます。
当院では保護者の方と連携して、お子様の虫歯の予防に努め、適切なプラークコントロールを実施することにより、健康なお口の状態に育てることを目標にしています。
お子様の虫歯予防のためのフッ素塗布やシーラントなどもご相談ください。
尚、緊急の場合を除き、お子様が歯科医院に慣れてから実際の治療を始めますので初めて歯科にかかるお子様でも安心して歯科治療が受けられます。
口腔外科
主に親知らずの抜歯や顎関節症の診断・治療、外傷の処置などを行っております。